
名称:日本米粉協会
設立年月日:平成29年5月25日
目的:日本国内及び海外に日本産米粉を普及することを目的とする。
会員数:119会員(平成31年3月31日現在)
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-21 大手町モダンビルディング 702
TEL 03-5283-633503-5283-6335 / FAX 03-5283-7634
会長:服部 幸應(服部学園理事長)
事業の内容:
(1)米粉用途別基準、米粉製品の普及のための表示に関するガイドラインに基づくノングルテン表示ルールの周知、啓発普及。
(2)第三者認証に要する工場監査等の基準の策定。認証機関の登録及び監督・指導。認証マークの作成。
(3)ノングルテン表示商品開発の助言・指導。米粉の海外輸出促進のための調査、情報提供及び商談支援。
(4)米粉、米粉加工食品の生産、流通、消費に関する研究。
(5)米粉、米粉加工食品の品質向上に関する事業。
(6)米粉、米粉加工食品の普及、啓発、宣伝。
(7)他団体、官公庁との連絡調整、協調。
(8)その他この会の目的を達成するに必要な事業。
会長 | 服部 幸應(服部学園理事長) |
---|---|
会長代理 | 田波 俊明(全国農業協同組合中央会理事) |
副会長 | 武内 秀行(全国穀類工業協同組合新米粉部会長) |
副会長 | 井田 仲弘(前ホテルメトロポリタン総料理長) |
副会長 | 島田圭一郎(NPO法人国内産米粉促進ネットワーク理事長) |
(敬称略・順不同)